早いもので、もういちごのシーズンがやってきました!
今年もハダニの天敵、ミヤコカブリダニを導入!
去年は使うタイミングを間違って一時的にハダニが発生してしまいましたが、今年は上手くいきそう…かな…?
この袋の中にミヤコカブリダニと餌ダニが入っています。この袋の上の方を付属のフェルトで包んで箱の中に入れます。このフェルトはミヤコカブリダニが産卵するためのものらしい。。
そして、これまた付属されているグミみたいなプヨプヨした保水剤を入れて蓋をして。
底に竹串を刺してイチゴの棚に底が地面に着く様に設置します。
最初はハダニがいなくても中に入っている餌ダニを食べながら生きながらえ、ハダニが出てくるとそれを餌にどんどん増殖しながら活動範囲を広げていきます。
高価ですが、うまくいけば殺ダニ剤を使わなくて済むのでとても楽!しかも安全!
さてさて、思惑通りうまくいくのか??
Comments